ふと、昨日の帰りに思ってしまったこと。
「自宅で使うパソコンって各作業ごとに用意したいな」と。
今の俺なら、
・写真編集用
・ブラウジング&メール用
・動画(DVD等)再生用
・テレビ録画&再生用
・音楽インポート&再生用
・ゲーム用
このくらいは欲しい。
コレだけ管理するのも大変だけどね。
最近は、「ながら作業」が多いので、そう言う環境が欲しいだけだったりするのだ。
ときには、
「ニコニコ動画を見ながら、録画したアニメを見て、ご飯を食べる。」
そんなアホな事になっている。
もちろん、内容は半分くらいしか入ってこない。そんなんで良い時の荒業なのだが。
しかし、DVDのバックアップを取ながら、録画したアニメを見たいときは良くある。
その作業は同じPC上で行っており、余り同時にはしたくない。
もう一台あるPCはもちろん、写真編集かブラウジングを行っている。
ってか、そんなに、俺自身がマルチタスクに動けないだろうし、
何よりも、電気代がかかり過ぎる気がする(夏もより暑くなりそうだ)。
「自宅で使うパソコンって各作業ごとに用意したいな」と。
今の俺なら、
・写真編集用
・ブラウジング&メール用
・動画(DVD等)再生用
・テレビ録画&再生用
・音楽インポート&再生用
・ゲーム用
このくらいは欲しい。
コレだけ管理するのも大変だけどね。
最近は、「ながら作業」が多いので、そう言う環境が欲しいだけだったりするのだ。
ときには、
「ニコニコ動画を見ながら、録画したアニメを見て、ご飯を食べる。」
そんなアホな事になっている。
もちろん、内容は半分くらいしか入ってこない。そんなんで良い時の荒業なのだが。
しかし、DVDのバックアップを取ながら、録画したアニメを見たいときは良くある。
その作業は同じPC上で行っており、余り同時にはしたくない。
もう一台あるPCはもちろん、写真編集かブラウジングを行っている。
ってか、そんなに、俺自身がマルチタスクに動けないだろうし、
何よりも、電気代がかかり過ぎる気がする(夏もより暑くなりそうだ)。
PR
ふと、今の環境が使い勝手が悪いな~と言うか、正常に動いていないパソコン君が多いな~と思う状況。
その状況がどうにかならないかな?と思った。
メインPCはそのままで良いとして、サブマシンの方を変えようと思った。
単純に各用途ごとにPCを分けるかな?って感じ。(分けたからって不具合が解消されるわけではないと思うが。)
まず、何がしたい?
・TV視聴・録画専用。
・音楽・DVD視聴他用
そんな感じか?
今有る部品とかを色々と加味すると足りない物
・電源+ケース
・DVD±R
・キーボード(K/B)
・モニタ
・HDD
最低限では、電源+ケースとDVD±RとK/Bかな?
コレだと最低で15k位か、使い勝手を考えなければコレで行けるな。
モニタは追々、ボーナスが出た頃にメインのを24インチワイドとかに変えて、お下がりを渡すが良いかな?(17インチだし)
残りは場所の問題だなキーボードを2台置くスペースやモニタを3台置くスペースなんて無いよ。まぁ、何とかなるか?
お金が無いときに限って物欲が高まるのよね...で、買って後から泣きを見る。
その状況がどうにかならないかな?と思った。
メインPCはそのままで良いとして、サブマシンの方を変えようと思った。
単純に各用途ごとにPCを分けるかな?って感じ。(分けたからって不具合が解消されるわけではないと思うが。)
まず、何がしたい?
・TV視聴・録画専用。
・音楽・DVD視聴他用
そんな感じか?
今有る部品とかを色々と加味すると足りない物
・電源+ケース
・DVD±R
・キーボード(K/B)
・モニタ
・HDD
最低限では、電源+ケースとDVD±RとK/Bかな?
コレだと最低で15k位か、使い勝手を考えなければコレで行けるな。
モニタは追々、ボーナスが出た頃にメインのを24インチワイドとかに変えて、お下がりを渡すが良いかな?(17インチだし)
残りは場所の問題だなキーボードを2台置くスペースやモニタを3台置くスペースなんて無いよ。まぁ、何とかなるか?
お金が無いときに限って物欲が高まるのよね...で、買って後から泣きを見る。
下記のアップデートが公開されたので適応した。
Microsoft、Windows Vistaの大規模なアップデートを公開
メモリ管理部分が修正されているらしいので、アップデート後。前回使うことが出来なかった(使うと起動後にブルースクリーンになる)2Gのメモリを挿す。あわせて4GB。
メモリの使用量を見ている限りだとそれほど恩恵を受けないような気もするが、メモリは有ればあるだけ良いと言う考えがあるので。
無事にブルースクリーンにはならなくなった。
しかし、VGAカードとの相性なのか?リフレッシュが正常にされず、グレーのラインが入る。
PhotoShopCS2がよくないのか?Adobe Bridgeを起動するとその現象が起こりやすいようだ。(ってか昨日は時間が無かったのでそこまでしか検証できなかった。それでも26時過ぎたが...)
もうちょっと検証して巧い解決策が見つかれば、晴れて4G。ダメならこのまま使うか、2Gに戻すかだな~
一応、4Gをデュアルチャネルで使用するとアプリケーションの起動などで早くなったように思える。
Microsoft、Windows Vistaの大規模なアップデートを公開
メモリ管理部分が修正されているらしいので、アップデート後。前回使うことが出来なかった(使うと起動後にブルースクリーンになる)2Gのメモリを挿す。あわせて4GB。
メモリの使用量を見ている限りだとそれほど恩恵を受けないような気もするが、メモリは有ればあるだけ良いと言う考えがあるので。
無事にブルースクリーンにはならなくなった。
しかし、VGAカードとの相性なのか?リフレッシュが正常にされず、グレーのラインが入る。
PhotoShopCS2がよくないのか?Adobe Bridgeを起動するとその現象が起こりやすいようだ。(ってか昨日は時間が無かったのでそこまでしか検証できなかった。それでも26時過ぎたが...)
もうちょっと検証して巧い解決策が見つかれば、晴れて4G。ダメならこのまま使うか、2Gに戻すかだな~
一応、4Gをデュアルチャネルで使用するとアプリケーションの起動などで早くなったように思える。
新しいマウスを買った。
今までのも十分に使い易いので特に買う必要も無かったのだが、なんだか買いたい衝動がムクムクと頭を出してきた。
買ったのは、「MX-620 Cordless Laser Mouse」。
”無線式、レザーポインタ、単三電池2本で1年。”
って感じの仕様。
無線は電池の重さでちょっと重くなるからって敬遠していたのだが、なんとなく買ってしまった。
使用感。
今使っている机はちょっとテカテカな感じのコーティングがされているのだが、特に問題なく使える。
しかし、うちの環境(解像度1280*1024)だとポインタの速度が速すぎて、ちょっと動かしただけで画面端まで飛んで行くので、少し落し気味に設定する必要があった。
便利なのが、親指付近である「戻る」「進む」ボタン。Webを見ているときは多用する。
これでうちの環境は、
PC * 2
TFT * 2
Mouse * 2
keyboard * 1
(KeyboardはCPU切替機で切替えて使用)
と言う感じになった。
Keyboardを使用するときだけちょっと迷うけど、そのほかはかなり便利。
SubPCでDVDや音楽を流しながら、MainPCで作業が出来る。
ディスプレイが並んでいるので、首を動かさずに両方の画面が見れる!
かなり理想的な環境になってきた。
今までのも十分に使い易いので特に買う必要も無かったのだが、なんだか買いたい衝動がムクムクと頭を出してきた。
買ったのは、「MX-620 Cordless Laser Mouse」。
”無線式、レザーポインタ、単三電池2本で1年。”
って感じの仕様。
無線は電池の重さでちょっと重くなるからって敬遠していたのだが、なんとなく買ってしまった。
使用感。
今使っている机はちょっとテカテカな感じのコーティングがされているのだが、特に問題なく使える。
しかし、うちの環境(解像度1280*1024)だとポインタの速度が速すぎて、ちょっと動かしただけで画面端まで飛んで行くので、少し落し気味に設定する必要があった。
便利なのが、親指付近である「戻る」「進む」ボタン。Webを見ているときは多用する。
これでうちの環境は、
PC * 2
TFT * 2
Mouse * 2
keyboard * 1
(KeyboardはCPU切替機で切替えて使用)
と言う感じになった。
Keyboardを使用するときだけちょっと迷うけど、そのほかはかなり便利。
SubPCでDVDや音楽を流しながら、MainPCで作業が出来る。
ディスプレイが並んでいるので、首を動かさずに両方の画面が見れる!
かなり理想的な環境になってきた。
一応、落ち着いた。と言うか落ち着けたのでPC覚書。
結局メモリは2GBに...何かマザーのファームとか変更あったらそのつどテストかな?
ってか、intel系のCPUにすれば良かったかな~?相変わらずAMDです。
こっそりHDDの容量が1TB超えているらしい。まぁ、片方はBackup専用なのだが。
メモリに関しても2GBで十分な余裕も感じられる。まぁ起動しただけで40%近くSystemに持っていかれるのはどうかと思うが...
OSは2000では動作しないソフトも増えて来たので、メインだけ最新のVistaに変更。
元々4GBのメモリを積む予定だったので64bit版を選択した(Windowsの32bit版は最大メモリが4G以下)。
で、まだあんまり触っていないのだが、Bridge 3.7(PhotoshopCS2)を起動した感じでは、明らかなスピードアップが感じられる。ストレス無く画像を見れそうだ。
構成↓
メインマシン(画像編集その他)
CPU : AMD Athlon64 X2 5000+(65W)
VGA : RadeonX1550 256MB(PCI-Express x16)
Memory 2G*1 PC2-5300
M/B : GIGABYTE GA-MA69G-S3H
HDD : 250G (OS)
500G(deta)
500G(backup)
DVD-R : PIONEER DVR-110D
OS : Windows Vista Home Premium 64bit
サブマシン(TVキャプチャー)
CPU : AMD Athlon64 3200+
VGA : GeForce7300GS 256MB (PCI-Express x16)
Memory 1G*1 PC3200
M/B : GIGABYTE GA-K8NMF-9
キャプチャー : canopus MTV1200FX
HDD : 120G (OS)
320G(deta)
DVD-R:DVD±RW
OS : Windows 2000 Professional
他、余りパーツ
HDD : 5G P-ATA 3.5inch
40G P-ATA 3.5inch
9G P-ATA 2.5inch
Memory : 2G*1 PC2-5300
512MB PC2100
VGA : GeForce7300GS (PCI-Express x16)(FAN壊れ)
GeForce2 MX/MX 400(AGP)(FAN壊れ)
CPU : AMD Athlon 1400+
M/B : ASUS (on Athlon 1400+)
結局メモリは2GBに...何かマザーのファームとか変更あったらそのつどテストかな?
ってか、intel系のCPUにすれば良かったかな~?相変わらずAMDです。
こっそりHDDの容量が1TB超えているらしい。まぁ、片方はBackup専用なのだが。
メモリに関しても2GBで十分な余裕も感じられる。まぁ起動しただけで40%近くSystemに持っていかれるのはどうかと思うが...
OSは2000では動作しないソフトも増えて来たので、メインだけ最新のVistaに変更。
元々4GBのメモリを積む予定だったので64bit版を選択した(Windowsの32bit版は最大メモリが4G以下)。
で、まだあんまり触っていないのだが、Bridge 3.7(PhotoshopCS2)を起動した感じでは、明らかなスピードアップが感じられる。ストレス無く画像を見れそうだ。
構成↓
メインマシン(画像編集その他)
CPU : AMD Athlon64 X2 5000+(65W)
VGA : RadeonX1550 256MB(PCI-Express x16)
Memory 2G*1 PC2-5300
M/B : GIGABYTE GA-MA69G-S3H
HDD : 250G (OS)
500G(deta)
500G(backup)
DVD-R : PIONEER DVR-110D
OS : Windows Vista Home Premium 64bit
サブマシン(TVキャプチャー)
CPU : AMD Athlon64 3200+
VGA : GeForce7300GS 256MB (PCI-Express x16)
Memory 1G*1 PC3200
M/B : GIGABYTE GA-K8NMF-9
キャプチャー : canopus MTV1200FX
HDD : 120G (OS)
320G(deta)
DVD-R:DVD±RW
OS : Windows 2000 Professional
他、余りパーツ
HDD : 5G P-ATA 3.5inch
40G P-ATA 3.5inch
9G P-ATA 2.5inch
Memory : 2G*1 PC2-5300
512MB PC2100
VGA : GeForce7300GS (PCI-Express x16)(FAN壊れ)
GeForce2 MX/MX 400(AGP)(FAN壊れ)
CPU : AMD Athlon 1400+
M/B : ASUS (on Athlon 1400+)
この記事「【新製品レビュー】アドビ Photoshop CS3 (その2:Camera RAW編)」を読んで思ったのだが、
凄いな。Adobe。
CameraRAW4.0は、いたれりつくせりだな。
コレがあれば、RAWで撮った写真データのレタッチがかなり楽に行えそうな気がする。
だが、楽になると反面、Adobeが提供する色味と言うものが発生してしまう危険性がある。現在のPhotoShop利用率を考えると、個性がなくなってしまうのでは?と言う危険性も懸念される。
まぁ、マニュアルでも色々と触れると思うので、コアな人はそこも触るだろうと思うので、それほどの憂うことは無いのかもしれない。
それと、古いバージョンのPhotoShopに付属されるCameraRAWは、新しいカメラのRAWデータには対応しないらしいので、カメラを買い替えてもCameraRAWを使用し続けたい人は、PhotoShopのバージョンを追いかける必要がある。
そのあたりちょっと厳しいかな~とは思うけど、Adobeと言う会社から見るとその方が良いのだろう。
RAWデータだけを触りたい場合はLightroomと言う選択肢もある。
さてと、俺はどうしようかな?
今のまま、PhotoshopCS2でしばらく行くかな?
【新製品レビュー】アドビ Photoshop CS3 (その1:Bridge CS3編)(2007/07/02)
凄いな。Adobe。
CameraRAW4.0は、いたれりつくせりだな。
コレがあれば、RAWで撮った写真データのレタッチがかなり楽に行えそうな気がする。
だが、楽になると反面、Adobeが提供する色味と言うものが発生してしまう危険性がある。現在のPhotoShop利用率を考えると、個性がなくなってしまうのでは?と言う危険性も懸念される。
まぁ、マニュアルでも色々と触れると思うので、コアな人はそこも触るだろうと思うので、それほどの憂うことは無いのかもしれない。
それと、古いバージョンのPhotoShopに付属されるCameraRAWは、新しいカメラのRAWデータには対応しないらしいので、カメラを買い替えてもCameraRAWを使用し続けたい人は、PhotoShopのバージョンを追いかける必要がある。
そのあたりちょっと厳しいかな~とは思うけど、Adobeと言う会社から見るとその方が良いのだろう。
RAWデータだけを触りたい場合はLightroomと言う選択肢もある。
さてと、俺はどうしようかな?
今のまま、PhotoshopCS2でしばらく行くかな?
【新製品レビュー】アドビ Photoshop CS3 (その1:Bridge CS3編)(2007/07/02)
先々週、メインで使用していたパソコン君が逝ってしまったので、もう少し先にと考えていたパソコン買い替えに乗り出す。
大体何を買うか適当に決めて、久々にOSもバージョンアップ(2000→Vista)する事にした。
土日を使って未だ完全に組み上がっていない。
日曜も夜中までやっていた。
まず最初の問題は、メモリの価格が上がっている!
安く仕上げるため、無メーカーのバルクを基本的に買うのだが、予定では1GBあたり\3800位だったのだが、何処へ行っても\5000前後。やっと、\4200位のを見つけた。
しかし、ふと2GBのメモリの価格を見ると\10000弱。1GBを4枚買うよりも2GBを2枚の方が良いかな~って思ってそっちを買う。
秋葉原滞在約2時間で帰路に着き、買ったHDDにデータをコピーして、NewPCを組み立て。
しかし、インストール後にブルースクリーンで落ちる。落ちる。
ためしにメモリを1枚にしたら安定した。泣く泣くまずはメモリを1枚(2GB)で運用することに...Vistaの64bit版を買った意味が無い。
(予感では、VGAとメモリの関係がよくないのかな~って思うので、チップセットが違うVGAを買って試したい。)
まぁ、一応動くようになったので、余りのパーツを使って、TV用PCも作り直し。
電源ON!...VGAのファンが回っていない。まぁ、VGAとしては動くので、いらなくなったCPUファンを乗せて強制冷却。新しいVGAカードを買わないとヤバそう。
こっちのOSは2000。TV用ソフトを入れて設定!とか思ったらソフトが起動しない。フリーズする。(この時点で日曜夜中なので、いったん終了)
会社に行く途中に色々と考えて、ちょっと検索して。
まずはVGAカードを1枚追加。TV用ソフトはパッチ当て(ダメならチューナー買い替え)。
色々と出費がかさむ。
大体何を買うか適当に決めて、久々にOSもバージョンアップ(2000→Vista)する事にした。
土日を使って未だ完全に組み上がっていない。
日曜も夜中までやっていた。
まず最初の問題は、メモリの価格が上がっている!
安く仕上げるため、無メーカーのバルクを基本的に買うのだが、予定では1GBあたり\3800位だったのだが、何処へ行っても\5000前後。やっと、\4200位のを見つけた。
しかし、ふと2GBのメモリの価格を見ると\10000弱。1GBを4枚買うよりも2GBを2枚の方が良いかな~って思ってそっちを買う。
秋葉原滞在約2時間で帰路に着き、買ったHDDにデータをコピーして、NewPCを組み立て。
しかし、インストール後にブルースクリーンで落ちる。落ちる。
ためしにメモリを1枚にしたら安定した。泣く泣くまずはメモリを1枚(2GB)で運用することに...Vistaの64bit版を買った意味が無い。
(予感では、VGAとメモリの関係がよくないのかな~って思うので、チップセットが違うVGAを買って試したい。)
まぁ、一応動くようになったので、余りのパーツを使って、TV用PCも作り直し。
電源ON!...VGAのファンが回っていない。まぁ、VGAとしては動くので、いらなくなったCPUファンを乗せて強制冷却。新しいVGAカードを買わないとヤバそう。
こっちのOSは2000。TV用ソフトを入れて設定!とか思ったらソフトが起動しない。フリーズする。(この時点で日曜夜中なので、いったん終了)
会社に行く途中に色々と考えて、ちょっと検索して。
まずはVGAカードを1枚追加。TV用ソフトはパッチ当て(ダメならチューナー買い替え)。
色々と出費がかさむ。
カレンダー
予定確認用カレンダー(Link)-->>
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(05/02)
(05/02)
(04/25)
(04/18)
(04/17)
(04/11)
(04/04)
(04/04)
(03/28)
(03/22)
カテゴリー
カウンター
プロフィール
NAME:さど
HP:徒然なるままに
住所:横浜
男、A型、獅子座
カメラ:
EOS 5D MarkII
レンズ:
EF 28mm f1.8
SIGMA 14mm f2.8
SIGMA 50mm f1.4
SIGMA 28-70mm f2.8
SIGMA 70-300mm f4-5.6
mail:sado(at)turedure.com
mixi:12613565
twitter:turedure_sado
撮影依頼お受けいたします。
男、A型、獅子座
カメラ:
EOS 5D MarkII
レンズ:
EF 28mm f1.8
SIGMA 14mm f2.8
SIGMA 50mm f1.4
SIGMA 28-70mm f2.8
SIGMA 70-300mm f4-5.6
mail:sado(at)turedure.com
mixi:12613565
twitter:turedure_sado
撮影依頼お受けいたします。
アーカイブ
最新TB
カウンター
Googleリンク
忍者アド
Blogパーツ
1週目
2週目
Amazonリンク
アクセス解析