「徒然なるままに(http://turedure.com/)」管理人【さど】の日記
現在RAW現像ソフトにPhotoShopCS2(Adobe Camera RAW)を使用している。
しかし、現在のバージョンではK10D標準のPEFをサポートしていない。
付属の現像ソフトはSILKYPIXのエンジンを使用しているらしいので、現像エンジンとしては優秀だと思うのだが、現像設定をファイル毎に自動生成してくれないらしい。非常に使いづらい。
そこで、自分はAdobeがK10DのPEFをサポートしてくれるまでの一時しのぎとして、DNGフォーマットのRAWを使用している。
DNGはAdobeが提唱しているRAWフォーマットらしいので、Adobe Camera RAWのVersion2.4からサポートしているらしい。
まぁ、基本的には問題ないと思うが、K10DのRAWを100%使えてないのでは?と思うとちょっと...と思う。
早く、対応してくれることを願う。
本体の話、レンズをDA21mmにしたので、軽い。
立て持ちグリップを外せば、カバンにすっと入れて持ち歩く事が出来て、カメラが入っていることすら忘れてしまいそう。(EOS20D+SIGMA14mmと比較して)
先日もチョロチョロと街を歩いてテスト撮影を行ってきた(その写真は後日Blogにでも)。
しかし、寒い時期なので、撮影のメインが室内になり、まだEOSのシステムを使用する事が多くなりそう。
寒さなんて平気だ!ってモデルさんが居たら外撮影に付き合って欲しいかな~
しかし、現在のバージョンではK10D標準のPEFをサポートしていない。
付属の現像ソフトはSILKYPIXのエンジンを使用しているらしいので、現像エンジンとしては優秀だと思うのだが、現像設定をファイル毎に自動生成してくれないらしい。非常に使いづらい。
そこで、自分はAdobeがK10DのPEFをサポートしてくれるまでの一時しのぎとして、DNGフォーマットのRAWを使用している。
DNGはAdobeが提唱しているRAWフォーマットらしいので、Adobe Camera RAWのVersion2.4からサポートしているらしい。
まぁ、基本的には問題ないと思うが、K10DのRAWを100%使えてないのでは?と思うとちょっと...と思う。
早く、対応してくれることを願う。
本体の話、レンズをDA21mmにしたので、軽い。
立て持ちグリップを外せば、カバンにすっと入れて持ち歩く事が出来て、カメラが入っていることすら忘れてしまいそう。(EOS20D+SIGMA14mmと比較して)
先日もチョロチョロと街を歩いてテスト撮影を行ってきた(その写真は後日Blogにでも)。
しかし、寒い時期なので、撮影のメインが室内になり、まだEOSのシステムを使用する事が多くなりそう。
寒さなんて平気だ!ってモデルさんが居たら外撮影に付き合って欲しいかな~
PR
この記事にコメントする
カレンダー
予定確認用カレンダー(Link)-->>
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(05/02)
(05/02)
(04/25)
(04/18)
(04/17)
(04/11)
(04/04)
(04/04)
(03/28)
(03/22)
カテゴリー
カウンター
プロフィール
NAME:さど
HP:徒然なるままに
住所:横浜
男、A型、獅子座
カメラ:
EOS 5D MarkII
レンズ:
EF 28mm f1.8
SIGMA 14mm f2.8
SIGMA 50mm f1.4
SIGMA 28-70mm f2.8
SIGMA 70-300mm f4-5.6
mail:sado(at)turedure.com
mixi:12613565
twitter:turedure_sado
撮影依頼お受けいたします。
男、A型、獅子座
カメラ:
EOS 5D MarkII
レンズ:
EF 28mm f1.8
SIGMA 14mm f2.8
SIGMA 50mm f1.4
SIGMA 28-70mm f2.8
SIGMA 70-300mm f4-5.6
mail:sado(at)turedure.com
mixi:12613565
twitter:turedure_sado
撮影依頼お受けいたします。
アーカイブ
最新TB
カウンター
Googleリンク
忍者アド
Blogパーツ
1週目
2週目
Amazonリンク
アクセス解析